
ExcelライクなHTMLテーブル(フィルタ・ソート)を作ってみた
PCはセルホバー、スマホはセルクリックすると、選択セルがハイライトされます
一度作ってしまえば更新不要な静的データが前提です。ブラウザでテーブル表示させる必要がある案件など、ピンポイントで条件一致するならありでしょうか
デベロッパー:CMAN
参考コード:CMAN
以下参考コード
cman.jp
Excelがあれば大半の仕事ができます
無人島にもっていくならExcelですね
静的データをExcelライクに見せるのではなく、動的に「データを編集したい」「セーブ機能をつけたい」「Excel関数を使いたい」「Excelそのものを使いたい」という方は、Jspreadsheetライブラリを使えば実現できます。MITライセンスで、各環境に合わせた導入方法も用意されており、とても簡単に実装できます。日本語サイトの情報も多く、簡単に高機能なWEBアプリをすぐ作れるので実際に業務開発を検討されている方は以下をご確認ください
GitHub

GitHub – jspreadsheet/ce: Jspreadsheet is a lightweight JavaScript data grid component for creating …
Jspreadsheet is a lightweight JavaScript data grid component for creating interactive data grids with advanced spreadsheet controls. – jspreadsheet/ce