こんにちは👾
カプコン社は数日前に第3者からの不正アクセス起因でファイルサーバなどへアクセス障害が起き、一部社内システム停止する状況になりました。
犯行グループが声明をだしており、Emotet感染により(※)機密情報が窃取されランサムウェアにかけており、11億円を請求しています。
窃取した1ファイルをサイトへアップロードしたと声明があったようです。
※今回の攻撃方法は標的型ランサムかつ暴露型ランサムでした。Emotetが使われていたか不明でしたので訂正いたします
二重の脅迫(暴露型ランサム):ランサムウェアでの身代金要求、支払わなければデータを流出する攻撃方法
カプコン社は事実確認中と回答しています。
あわせて読みたい

カプコン Emotet感染 2/2
こんにちは👾 カプコン社は犯行グループからの交渉に応じず、個人情報、機密情報の漏えいを確認したと発表がありました。 漏えい情報の中には過去作のソースコードが含ま…